 |
当ホームページへお越し頂き、有難うございます。
議員には、市民のみなさまの暮らしが向上し、幸せが実感できるよう色々な課題に向き合いながら的確に対応していくことが使命であると信じています。自信と誇りのもてる愛西市の発展のために全力で取り組んでまいります。みなさまのご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
高校までの医療費、市長に無償化要望
来年度予算計上され4月施行見通し |
掲載日:2021.11.23 |
11月22日、愛西市議会の3会派代表者は「高校までの医療費無償化への
要望書」を日永市長へ提出した。実現に向けて努力したいとの答弁。
来年度予算計上となれば4月から施工される見通し。
将来の愛西市を担う子供たちの健康は何よりも大切だ。 |
|
|
記事NO.347 |
|
商工業者支援事業(9月議会緊急補正予算)
予算 65,577千円 9月24日に可決へ |
掲載日:2021.9.16 |
9月16日(木)の議会運営委員会に追加補正予算案が説明された。
9月24日の9月議会最終日に上程審議可決される見通し。
概要を下記へ
事業名 愛西市商工業者継続支援事業
事業費 65,577千円
対象 愛西市内に事業所がある商工業者
内容 愛知県の「安心・安全宣言施設」「あいスタ認証」を受けた新型コロナウイルス感染症の防止対策に取り組む商工業者に対し、事業活動・経済活動継続のための事業者支援金を交付します。
交付施設には、感染症対策に関する市民や事業者の一層の推進のため、市が作成したオリジナルステッカーを掲示して頂く。
目的 感染症防止対策に取り組む商工業者を支援。
方法 県が交付する「安全・安心宣言施設」の受理番号または
「あいスタ認証」の通知番号を申請書に記載、。交付決定通知書を送付時に同封するオリジナルステッカーの掲示を依頼する。
予算内訳
支援金 「安全・安心宣言施設」の登録事業所
50,000円×1,100事業所=55,000,000円
「あいスタ認証」を取得した店舗
100,000×100店舗=10,000,000円
その他事務費 577,000円
|
|
|
記事NO.346 |
|
|
|
|
|
|
|