愛知県愛西市にて明るい市政を行います鷲野聰明(わしのとしあき)です。安心して暮らせる住みよい環境文化都市を目指します!

当ホームページへお越し頂き、有難うございます。
議員には、市民のみなさまの暮らしが向上し、幸せが実感できるよう色々な課題に向き合いながら的確に対応していくことが使命であると信じています。自信と誇りのもてる愛西市の発展のために全力で取り組んでまいります。みなさまのご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。
わしのとしあきの紹介
政策公表
後援会のご案内
リンク
お問合せ
 
新生愛西市を情熱と行動力で 活力ある豊かなまちに!!
Welcome !! Toshiaki Washino 's Homepage
わしのとしあき 活動レポート
9月議会が開会 8月31日〜9月24日まで会期
補正予算と前年度決算認定
掲載日:2021.8.26
8月24日(火)議会運営委員会を開催し、9月議会への上程案を行政側から説明を受けた。
内容は補正予算3件、決算の認定6件、決算に基づく報告1件の合計10件。
尚、今回の一般質問は10人。9月6日、7日の2日間。午前9時30分より

一般会計補正予算の主な概要を下記へ。
1,高潮ハザードマップ印刷製本費      225万4千円
  令和4年3月、全世帯配布
  高潮発生時の浸水想定と非難行動情報をお知らせし円滑迅速な避難       行動へつなぐ。
2.佐織保育園下水道接続工事、管理委託   873万4千円
3.中学生体験事業調査委託          65万1千円

愛西市は新型コロナウイルスワクチンの接種券を13歳以上の対象者にすべて発送完了した。今後は12歳の対象者へ順次郵送予定。
   

記事NO.345
愛西市臨時議会開会
児童発達支援センター入札契約
掲載日:2021.8.7
8月6日、愛西市議会臨時会が開会され2議案が上程され審議可決された。
主な概要を下記へ
1.児童発達支援センター新築工事入札・請負契約
 契約金額   金4億8367万円
 契約相手方  木内建設株式会社(名古屋市東区代官町)
 契約の工期  契約日の翌日から300日間
2.補正予算(単位千円)
 市民課窓口での申請書作成支援事業     1,500千円
 スポーツ施設予約システム導入       7,811
 小中学校自動水栓設置          16,885
  手洗い場の一部を自動水栓にする。
  小学校計  197  中学校計  110  合計 307基
 新型コロナウイルスワクチン接種事業   51,341
  海南病院の医師6人が4日間、親水公園体育館で集中接種
  →
   接種券発送前倒し→8月中に対象者すべてに接種券発送決まる。
   愛西市では順調にワクチン接種が進んでいる。
   蔓延防止発令となった愛知県も第5派に入り感染拡大が危惧。
   より自己防衛が求められる状況。
   

記事NO.344
過去の記事へ 新しい記事へ 最新に戻る
管理者専用│■登録
 
powerd by Riplus