愛知県愛西市にて明るい市政を行います鷲野聰明(わしのとしあき)です。安心して暮らせる住みよい環境文化都市を目指します!

当ホームページへお越し頂き、有難うございます。
議員には、市民のみなさまの暮らしが向上し、幸せが実感できるよう色々な課題に向き合いながら的確に対応していくことが使命であると信じています。自信と誇りのもてる愛西市の発展のために全力で取り組んでまいります。みなさまのご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。
わしのとしあきの紹介
政策公表
後援会のご案内
リンク
お問合せ
 
新生愛西市を情熱と行動力で 活力ある豊かなまちに!!
Welcome !! Toshiaki Washino 's Homepage
わしのとしあき 活動レポート
避難所用備蓄品購入契約(19か所)
可搬型蓄電池及び太陽光パネル
掲載日:2021.7.26
愛西市はこの度、避難所及び医療用救護所において、新型コロナウイルス感染症等の対策に必要な資機材(換気設備等)の電源を停電時においても確実に確保するため、室内で安全に使用できる可搬型蓄電池及び太陽光パネルを購入契約した。
概要を下記へ
1.契約目的   避難所用備蓄品 可搬型蓄電池・太陽光パネル
       小中学校18か所、佐屋保健センター 計19か所
2.契約の方法  指名競争入札(7社指名)
3.契約金額   金 18,705,500円
4,契約の相手方 大和ハウス工業株式会社
5.納入期限   令和3年8月31日
仕様
蓄電池容量  2,5Kw
折りたたみ式太陽光パネル4枚 最大出力 100W
*停電時の安全な避難所確保を目指す。リチウムイオン電池は10年間の無償メンテナンス付き。
   

記事NO.341
障がい者手帳所持者へワクチン接種券6月中旬発送へ
大学生年令(19〜22歳)、基礎疾患申請者へ6月下旬発送
掲載日:2021.6.12
愛西市はコロナワクチン接種のスケジュールについて6月11日、報道関係者へ発表すると共にホームページのトップページを更新しました。
65歳以上の高齢者への接種券の発送は終了した。
今後の接種券の発送時期等を下記へ
区分            発送予定時期    1回目接種時期
障害者手帳所持者      6月中旬以降     7月中旬以降
64歳〜12歳基礎疾患申請者  6月下旬以降     7月下旬以降
高齢者施設等の従事者    7月上旬以降     7月下旬以降
18歳〜16歳         7月上旬以降     8月以降
15歳            7月中旬以降     8月以降
22歳〜19歳         6月下旬以降     9月以降
保育園、幼稚園の保育士等  未定         未定
64歳〜23歳         未定         未定
14歳・13歳         未定         未定
12歳            未定         未定

一部の大学で接種開始の見込みのため、19歳〜22歳は早期発送する。
予約の混乱を避けるため分散発送しています。
9月末までには、全市民に接種券を送付する予定です。

64歳〜12歳の基礎疾患を有する方は「届出書」の作成提出をお願いいたします(自己申告)。用紙は市ホームページからか又は支所にて。
主治医の照明等は必要なしです。

12歳以上接種の通知は国より6月2日に愛西市へありましたので報告致します。
   

記事NO.340
過去の記事へ 新しい記事へ 最新に戻る
管理者専用│■登録
 
powerd by Riplus